温泉・貸切露天風呂:新潟の温泉旅館「嵐渓荘」

2011年04月12日

雨ニモマケズ

雨ニモマケズ
昨年来、嵐渓荘のテキストデザインをいろいろとお願いしている、
泉田佑子さんがお友達とお食事に遊びにいらっしゃいました。
おみやげに宮澤賢治のあの詩の色紙を頂きました。
ちょっと気どって雪どけの吊り橋で撮影。

館内に飾られている彼女の作品を泉田ギャラリーとしてご紹介します。

泉田佑子
まずはこちらの、妙湶和楽。
その言葉の誕生にも彼女はいろいろお知恵を授けて下さいました。
くわしくはこちらの日記をどうぞ→書家の泉田佑子さん

雨ニモマケズ
新しい「うたげの間 高城」にも彼女の作品があります。
 
「たえ」の一文字。妙湶和楽の妙。もともとは妙法蓮華経の妙です。
嵐渓荘の象徴的一文字です。

雨ニモマケズ
売店の暖簾にも妙湶和楽。
こちらのデザインは朝食の箸袋にも使われています。
こうして通して眺めていると、
泉田流の書の味わいがなんとなく伝わってきませんか?
ちなみに「新潟チップス」の題字は彼女の作品です。

初対面の時、彼女は若くて美人なので私は少々怪しんだのですが(笑)、
作品をいろいろお願いするにつれて、
彼女の"書"というものに対峙する真摯さに感心するようになりました。
人間性がにじみでた(例えばあいだみつを氏のような)作品が、
いまの世の中では人気がありますが、
泉田さんの"書"そのものの可能性への挑戦みたいな姿勢。
そういう人って逆にあんまりいないように思います。
私は下世話なので、どうやったら彼女が世の中に評価されるだろう…
とすぐに即物的に考えてしまうのですが、もっと彼女に脚光があたるといいな。

雨ニモマケズ
そんな期待も込めて書いて頂いた春の書がこれ。
桃花流水(とうかりゅうすい)
雪深い山の中。待ちこがれた春を告げる桃の花。
桃の花びらを浮かべ、遙か彼方へと川は悠然と流れていく。
雄大でどこかノスタルジックな言葉。
私にとっての桃源郷。
嵐渓荘にも、まもなく桃の花の季節が訪れそうです。

泉田佑子

雨ニモマケズ
泉田さん、理解者をたくさんつくってますますご活躍ください。
色紙、大事にします。

あ、そういえば妙湶うどんも彼女に題字をかいてもらってました。→こちら

同じカテゴリー(宿のできごと)の記事画像
未来ポスト2023年
未来ポスト2022年
未来ポスト2021年
未来ポスト2020年
嵐渓荘も令和でリニューアル
GoogleMapストリートビュー
同じカテゴリー(宿のできごと)の記事
 未来ポスト2023年 (2023-11-23 18:02)
 未来ポスト2022年 (2022-11-05 00:01)
 未来ポスト2021年 (2021-10-29 16:00)
 未来ポスト2020年 (2020-10-29 22:16)
 螢は20:00 (2020-06-21 22:09)
 第15回嵐渓荘オフ会 (2020-02-09 11:56)
空左右衛門さんからのコメント。2011年04月15日 00:15
4/11 奇しくも ワシントンDC大聖堂での東日本災害ミサにて 冒頭の宮澤賢治の詩が朗読されたようです。
----この記事にコメントしましょう!----
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。