2016年04月21日
水谷川優子チェロリサイタル

4/17(日)水谷川優子チェロリサイタル
渓流の一軒宿で奏でるチェロの響き
~隠れ宿 嵐渓荘に集う
桜の花びら舞う日曜、
定員を上回る県外県内からのお客様にお集まり頂き、無事終了いたしました。
演奏会はチェロの響きが共鳴する木造の会場、間近に優子さんの語らいと演奏を聴き入りました。
震災の痛みを和らげんとするような優しいメロディラインの楽曲や、黛敏郎作曲の日本の代表的なチェロの名曲「文楽」など、心に染みいるプログラムを演奏いただきました。
熊本を中心とする九州の地震発生間もない週末。
参加の方々が皆無事に集え、美しい音楽と楽しい会食ができたことに感謝するとともに、被災された方々へ少しでも力になれることがあればと、水谷川優子さんのご提案で、この演奏会で義援金を募りました。
このイベントで集まった37938円を熊本地震義援金として4/20に熊本県の口座に振り込ませていただきました。
http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_15416.html?type=top
ご協力いただきました皆様には御礼申仕上げます。
嵐渓荘で用意した義援金箱は今後もフロントに設置し、御来客の皆さまに呼び掛けたいと思います。
演奏後は優子さんを囲んでのお食事会。
早春の山菜を集めた嵐渓荘独自の会席料理を楽しんでいただきながら、参加者同士の交流も深まる一時でした。

県外からの皆さまはそのままご宿泊され、温泉と穏やかな夜を満喫頂けたご様子。
北陸の強風で演奏会に間に合わなかった新婚のお二人にと、朝食会場では優子さんのサプライズ演奏もあり、爽やかな朝がより一層思い出深い時間となりました。

そして、この日は“燕三条ものづくりツアー”をテーマに皆さんとオープンファクトリ―&ショップ巡り。




県外からの皆さまは燕三条のモノ作りにとても興味をもって感動してくださり、遠路おいでいただいたこの機会のツアーもご満足され買い物もおおいに楽しまれて帰路につかれました。
聴く人を癒し、被災地への想いもはせた演奏会、集う皆様との交流、地域の魅力…と大変有意義な2日間になったことは、心ある皆様のお気持ちのおかげと感じ入ります。
嵐渓荘での催しがおいでくださる方々の大切な時間として刻まれるよう、これからの指針ともなりました。
この2日を支えてくださった方々に心から御礼申し上げます。
早春の山菜を集めた嵐渓荘独自の会席料理を楽しんでいただきながら、参加者同士の交流も深まる一時でした。

県外からの皆さまはそのままご宿泊され、温泉と穏やかな夜を満喫頂けたご様子。
北陸の強風で演奏会に間に合わなかった新婚のお二人にと、朝食会場では優子さんのサプライズ演奏もあり、爽やかな朝がより一層思い出深い時間となりました。

そして、この日は“燕三条ものづくりツアー”をテーマに皆さんとオープンファクトリ―&ショップ巡り。




県外からの皆さまは燕三条のモノ作りにとても興味をもって感動してくださり、遠路おいでいただいたこの機会のツアーもご満足され買い物もおおいに楽しまれて帰路につかれました。
聴く人を癒し、被災地への想いもはせた演奏会、集う皆様との交流、地域の魅力…と大変有意義な2日間になったことは、心ある皆様のお気持ちのおかげと感じ入ります。
嵐渓荘での催しがおいでくださる方々の大切な時間として刻まれるよう、これからの指針ともなりました。
この2日を支えてくださった方々に心から御礼申し上げます。
長野幸夫さんからのコメント。2016年04月21日 09:22
感動の記事をありがとう
社長ご夫妻の意気込みがピシピシと伝わる記事でした。演奏会といい、続く和やかな夕食会風景、更に朝食会までと ・・・ 参加された方の満足そうな雰囲気が伝わりました。参加出来なかったのが残念。次回を楽しみに。映像に音が流れるともっと良かった。
社長ご夫妻の意気込みがピシピシと伝わる記事でした。演奏会といい、続く和やかな夕食会風景、更に朝食会までと ・・・ 参加された方の満足そうな雰囲気が伝わりました。参加出来なかったのが残念。次回を楽しみに。映像に音が流れるともっと良かった。
らんけいごお
さんからのコメント。2016年04月23日 23:32

>>長野幸夫様
メッセージありがとうございます。天気予報は雨だったのですが、要所要所で好天に恵まれて素晴らしい2日間でした。ぜひ次回はご参加ください(^^)
お体の具合はいかがでしょう。温かくなってきましたがどうかご自愛下さいませ。
大竹啓五
メッセージありがとうございます。天気予報は雨だったのですが、要所要所で好天に恵まれて素晴らしい2日間でした。ぜひ次回はご参加ください(^^)
お体の具合はいかがでしょう。温かくなってきましたがどうかご自愛下さいませ。
大竹啓五
----この記事にコメントしましょう!----