温泉・貸切露天風呂:新潟の温泉旅館「嵐渓荘」

2019年07月15日

今年はホタルが飛びました。

今年の嵐渓荘は何年かぶりにホタルがたくさん飛びました。
水車のまわる疏水と駐車場脇の小さな流れとあちこちから湧いて出ました。
吊り橋の流された平成23年の水害から8年経ちました。
ホタルの棲息できる環境が本格的に戻ったようにおもいます。
蛍も次世代を残せたようで今年は土に帰っていきました。

お知らせするのが遅くなり申し訳ございませんでした。
今年撮影した動画をどうぞご覧下さい。

↓2019年7月4日撮影 by iPhoneXs


来年もきっとこの時期に湧いて出ると思います。
それを楽しみにまた1年(^^)face01face01face05

今年は6月25日~7月13日に飛翔を確認。※雨の日除く
  

2017年12月08日

羽生善治永世七冠誕生おめでとうございます!

羽生善治永世七冠の偉業達成がテレビやWEBで連日報道されています。
その偉業の一部分に関わることができました。なんとも誇らしいことであります。
嵐渓荘で開催されたのは竜王戦第四局でした。羽生棋聖が勝てば永世七冠に王手がかかる戦い。
また、渡辺竜王が勝てば三局からの連勝となりシリーズの潮目を変える注目の一局でした。
※対局の様子は将棋連盟さんの公式サイトに詳しく掲載されています。
前夜祭の両棋士への花束贈呈は少年棋士が行いました。

いいね!少年棋士!

Keigo Ootakeさん(@rankeigoo)がシェアした投稿 -





  

2017年07月11日

机山登山道 完成

あしかけ3年、机山登山道がついに完成しました。


【小さいけれど登山道 机山地図/PDF】

最初は藪ばっかりで、さらに最初が一番急峻な山なので登り口を探すのが大変でした。
雪が降って障害物がなくなった山をスノーシューで歩いて地形を把握したりもしました。
なんべん登ったか覚えてません。【机山に関するBlog記事】

  

2017年02月20日

スノーシューツアー2017

2月19日(日)9:30嵐渓荘駐車場集合。総勢22名。
嵐渓荘裏山の〝机山〟をスノーシューで歩きました。

今回のコースは川あり山あり眺望ありの楽しいコースです。

  

2015年12月24日

初雪 白鳥 映画をごろ寝見


2015年ことしの初雪は12月17日。
ナナカマドに大根おろしならぬみぞれ雪。
赤い実はイクラにみえてface02美味しそうな初雪でした。



今年は雪の遅い年です。
クリスマスがすぎた頃に寒波が訪れすこしまとめて降るようです。
年末年始にむけて冬将軍さん雪景色よろしくお願いします。



白鳥の郷公苑の白鳥もだんだん飛来数をふやしています。
雪がふらない分、ことしの12月は例年になく青空をたくさんみることができました。
嵐渓荘にお越しになる途中にある公苑です。
白鳥を間近に見れてエサもあげられます。


今年のサンタさんからのプレゼント。
嵐渓荘は2015年12月24日~全ての客室でWi-fiをご利用頂けるようになりました。
温泉宿でゆったりおすごしいただくお供には本や雑誌がこれまでありましたが、
最近は便利になりましてWEBで映画やドラマを気軽に楽しめる時代になりました。
高速ギガWi-fiを全ての客室で100%ご利用頂けるようになりました。
お風呂あがりにごろ寝しながら映画を見たり心ゆくまでのんびりおすごしくださいませ。

  

2015年06月06日

〝机山〟はおもしろい



昨年の5月頃湧いた野望。〝机山〟に散策道を!
※詳しくは以下の記事
-------------------------
2014/05/19の記事〝机山〟
机山
3年前の夏にひどく痛めつけられた嵐渓荘の前を流れる守門川。今年の春で復旧工事がようやく完了致しました。工事用の仮設道が完成しては、増水で流されやり直しの繰り返し。整備され青空に美しく映えるこの風景は、工事に携わった方たちの苦労のたまものです。…この写真を撮りながら思ったのは、「そう…


-------------------------
おかげさまで、冬にはスノーシューツアーを開催できました。
そして散策道も雪解けから作業しております。
それもこれも…
公益社団法人日本山岳ガイド協会認定山岳ガイド・和田さん
のお力添えによるものであります。
和田さんのかけ声にのせられて妙に話がトントン進んできました。
道つけも和田さんの紹介でご縁が生まれた上越の木下さんにご尽力頂いております。
春から何回かにわけて泊まり込みで作業していただいております。
本当にありがとうございます。
道は安全面の心配もありますので、これから秋にむけてゆっくり整備していきます。
一回は大雨に降られてみないとどんなになるかもわかりません。
秋には開通式を予定しております。
またご縁があってNPO法人 日本トレッキング協会に加入もさせて頂きました。
和田さんは理事、木下さんも正会員でいらっしゃいます。
嵐渓荘の奥には吉ヶ平から始まる八十里越えもあります。
登山や山歩きにはこれまではそれほど興味がありませんでしたがface07icon10
スノーシューから始まってこの道造りと、自然の中を歩くことの楽しさに気がつきました。
いろんなところを歩きに行ってみたいですね。

さて、そんな道つけ作業のなかで大発見?がありましたface02  

2015年03月20日

スノーシューツアーFINAL

嵐渓荘スノーシューツアー2015もファイナル。
3月16日9:30嵐渓荘の駐車場には、男女16名が集まりました。
今回は2月に参加した方も大勢いらっしゃることもあり、いつもと違うコースを歩きました。
嵐渓荘から6kmほど守門川を上流にのぼり、遅場集落まで行きます。
そこには雪のない季節であれば栃尾・長岡方面に越す「水ノ木峠」があります。
除雪してあるギリギリの地点までバスで行き、あとは歩いて峠をのぼり、
ツンネ(尾根)づたいに下流へ歩き、葎谷の神社のあたりにおりてくるコース。
  

2015年03月11日

母を連ねて〝雪なし〟へ



楽しいスノーシューツアーも今年はそろそろおしまいになります。
今回は秘湯ギャルズとして有名なトッチー&ガッキーと〝雪なし〟へいってきました。
朝方は雨が降り、晴れ女でも有名な秘湯ギャルズも気をもんだようですが、
歩き始める頃には雪へとかわり楽しくあるくことができました。
ティータイムには風が強かったので、ガイド・和田さんのバックパックからはテントも登場face02



下山後、八木茶屋へ行き久しぶりに〝山塩ラーメン〟を食べました。
ご存じですか?
このラーメンのスープには煮詰めた嵐渓荘のしょっぱい温泉が使われています。
それが鯛の兜でとったダシとあわさりおいしいスープになってます。
また麺は三条市内のお店でたまにみかけるクロレラ麺。
どこか懐かしい八木茶屋のラーメンです。  

2015年01月14日

スノーシューツアー:君は〝ゆきなし〟を見たか?

2月14日~15日とsnowpeakさんを舞台にして、
「越後雪獅子祭」というかっこいいスノーシューイベントが開催されます。


それに便乗するわけではありませんがface02
私どもでもスノーシューツアーをやってみようと春から計画していました。
NPO法人日本トレッキング協会所属ガイドの和田さんとの企みです。

5月に登ってみた嵐渓荘の裏山「机山」に本日再チャレンジ。
-------------
※↓5月に登ったときのブログ記事
2014/05/19
机山
3年前の夏にひどく痛めつけられた嵐渓荘の前を流れる守門川。今年の春で復旧工事がようやく完了致しました。工事用の仮設道が完成しては、増水で流されやり直しの繰り返し。整備され青空に美しく映えるこの風景は、工事に携わった方たちの苦労のたまものです。…この写真を撮りながら思ったのは、「そう…



晴天にめぐまれ、私も生まれてはじめてスノーシューを履きました。


机山の裏側の水道企業団の建物脇に車で送ってもらい、そこからスタート。
春のときはぐるっと回り込んだ場所も、
葉が落ち雑草は雪の下。
林間を直線ルートですすめます。



  

2014年05月19日

机山



3年前の夏にひどく痛めつけられた嵐渓荘の前を流れる守門川。
今年の春で復旧工事がようやく完了致しました。
工事用の仮設道が完成しては、増水で流されやり直しの繰り返し。
整備され青空に美しく映えるこの風景は、
工事に携わった方たちの苦労のたまものです。

…この写真を撮りながら思ったのは、
「そういえば、裏山(机山)のこっちがわ半分はうちの敷地だったなー」
ということ。
吊り橋再建も忘れたわけではありませんが、
あの裏山に登れる道を作れないかな?
という野望がふつふつと湧いてきました。  

2013年10月06日

秋の一日



今朝の一枚。

コスモス咲く初秋、粟ヶ岳に朝焼けする青空。

10月最初の日曜日。今日はいいことありそうです。
  

2013年03月06日

酒は新潟

1月は正月で酒がのめるぞ♪
子供の頃聴いた「全日本酒飲み音頭」の冒頭の一節です。
1月から12月までぜんぶ歌詞を覚えたいと思ったのと、
ねんがらねんじゅう酒を呑んでたら大人としてダメだなとも思いました。
…あれから40年、今はすっかりねんがらねんじゅう酒を呑む大人になりましたface03

このブログをご覧の皆様には全然呑まない方もいらっしゃると思いますが、
現役の呑兵衛やかつてザルやウワバミだった方も多いのではないでしょうか。
そんな皆様、お待たせ致しましたicon01

おかげさまで10周年「にいがた酒の陣」がいよいよ来週末(3/16・17)開催です。

嵐渓荘から朱鷺メッセまで車なら1時間半です。※但し、要・ハンドルキーパーです
電車の場合は16日お泊まりの方は、お帰りに宿の送迎バスで燕三条駅まで行き新幹線が便利です。
また、17日お泊まりの方はちょっと早めにお出かけになれば、
午前中「酒の陣」を楽しんで午後の燕三条駅送迎バスに充分間に合います。  

2013年02月14日

かまくら祭り その後…



楽しかったかまくら祭り。
その次の日に宿を訪れたのが、あの伝説の秘湯ギャルズ“トッツィー"&“ガッキー"。前科いの記録
チェックアウトされたあと、かまくら周辺で怪しい動きがあると報告あり。
忍び足で物陰から望遠撮影。

…なにしてんだ?  

2013年01月01日

新年明けましておめでとうございます



新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

今年も新たな試みをどんどん進めてまいります!

ご期待ください!

2013年元旦は雪ふる朝にはじまりました(^^)/  

2012年11月06日

秘湯スタンプ10個達成!続々…



日本秘湯を守る会では、会員宿へ宿泊いただきますとスタンプを捺印いたします。
10軒泊まり、集めていただいたスタンプが10個になりますと、スタンプ帳に捺印した中から思い出の宿に1泊無料ご招待いたします。
スタンプ帳は日本秘湯を守る会 会員宿・案内所にて発行いたしております。



…ということで、こちらの秘湯スタンプ帳を片手に、
特にこの時期は、秋を求めて秘湯の宿へお出かけになる方がおおぜいいらっしゃいます。
昨日から今日にかけて「嵐渓荘で10個達成!」の方が続々と出現!
せっかくですので記念にお写真を撮らせて頂きました。

バイクツーリングの方、ご夫婦で秘湯巡りの方。
皆様ご招待宿はどちらの宿を選ばれるのでしょうか?face02

そして極めつけはこのお二人です。icon12

嵐渓荘オリジナルTシャツを身にまとい、提灯の前で気合いの一枚。  

2012年10月13日

流木をえんがわに

ご入浴にちょくちょくいらっしゃるお客様から、

「あの吊り橋の流された木材をもらっていってもいいか?」と尋ねられまして、

ご自分で運ばれるなら、どうぞどうぞとおわけしました。

その後…

---------------------------------
先日は、流木を頂き有難うございました。
塗装して、縁側に設置しました。
写真を添付します。
又宜しくお願いします。
---------------------------------

と送られてきたお写真ですface02


  

2012年10月11日

プレートの台座



美しいです。

金属の美しさは凄いと感じました。

見事です。

銅に多彩な着色を施す技術は、世界でも玉川堂さんのみが保有しているのだそうです。  

2012年05月26日

花と100周年



玄関への小道に育つレンゲツツジが花を咲かせました。
夕暮れ時の小雨の降る。この花が艶やかに咲いていました。
好きな花でして、思わず携帯電話のカメラで撮りました。
ブログに載せるほどのこともなかったのですが、
夜に子供達と風呂に入り印象深い会話がありまして、
それをブログに残して置こうと思い、ついでに掲載させて頂きました。
※おかげさまで上は6年男子、下は5年女子になりました。  

2012年02月03日

お月さま


商工会女性部は雪がふるから早くかえろうと、
帰りのバスは20時と打ち合わせしたのですが、
嵐渓小唄の踊り披露でフィナーレを飾ったあとも、
お風呂に入る方もあり出発は21時になりました。
ちょうどその頃、神戸のお客様も無事ご到着されました。
板前さんが1人残ってお待ちしておりましたので、お食事もちゃんと出せました。
ということで!今宵も落着しました。
明日は早めにおきて除雪機動かそうと早めに風呂にいったら…
お月さまがでているではありませんか。
明日は予定通り屋根の雪下ろしが実施できるといいのですが。おやすみなさい。  

2012年02月02日

吹雪くなぁ…


さすがに吹雪いてきました。
今日から明日にかけてが山とのこと。
神戸からのお客様が柏崎ICで交通止めのためおろされて、
一般道でこちらにむかってらっしゃるとのこと。
無事のご到着をお待ち致しております。


お、お着きになられたかな…?
フロントが駐車場へお出迎えに行く後ろ姿。


地元の栄・下田商工会女性部のみなさまたちでした。
雪国の女性たちもさすがに今日の雪は凄い!と、
バスから降りてこられました。