温泉・貸切露天風呂:新潟の温泉旅館「嵐渓荘」

2016年08月27日

しただふるさと祭り

しただふるさと祭り


しただふるさと祭り、またの名を雨生(まごい)の大蛇祭。
八木神社から大蛇は出発します。
その神事に欠かせない神水を汲みに早朝源流までブナの原生林を抜けていく。
雨生ヶ池はしっとり濡れていました。
夜の花火大会まで賑やかな一日がはじまります。

しただふるさと祭り
汲んできた神水は八木神社に届けられ、
大蛇入魂の儀にて頭にかけられ行列の合図となります。

同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
未来ポスト2022年
未来ポスト2021年
未来ポスト2020年
気持ちよくてしかたない季節です
スノーシューツアー2018
かまくら月間始まりました!
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 未来ポスト2022年 (2022-11-05 00:01)
 未来ポスト2021年 (2021-10-29 16:00)
 未来ポスト2020年 (2020-10-29 22:16)
 気持ちよくてしかたない季節です (2018-05-01 00:34)
 スノーシューツアー2018 (2018-02-28 01:41)
 かまくら月間始まりました! (2018-02-03 14:07)
----この記事にコメントしましょう!----
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。