2008年07月18日
大掃除
大掃除してます。

父(社長)が療養生活に入り、今居る部屋では大きなベッドが置けない。
これからは介護しやすいように大きなベッドが必要になりそう。
そこで、かつて客室で今は物置にしていたお部屋を大掃除。
いらないものはどんどん捨てて、大事なものはとっておく。
金銭的価値のあるものはほとんどないのですが、
私のおじいちゃんが残してくれた古い日誌など、写真など。

これは捨てられません。
いずれお父さんの介護しながら、順番にひもといて整理しようとおもっています。
まあいろいろでてきまして、木製のひょっとこ・おかめの大きな仮面など、
これはどこかに飾れるなとか、昭和のはじめにお客様に配った名入りてぬぐいとか。
思い出というか、がらくたというか、かびくさいけどなんだか心落ち着く大掃除。

人生甘酢
(^_^;)いやあ、なんとも…ご先祖様からのメッセージってことかな。
ありがたや、ありがたや。

父(社長)が療養生活に入り、今居る部屋では大きなベッドが置けない。
これからは介護しやすいように大きなベッドが必要になりそう。
そこで、かつて客室で今は物置にしていたお部屋を大掃除。
いらないものはどんどん捨てて、大事なものはとっておく。
金銭的価値のあるものはほとんどないのですが、
私のおじいちゃんが残してくれた古い日誌など、写真など。

これは捨てられません。
いずれお父さんの介護しながら、順番にひもといて整理しようとおもっています。
まあいろいろでてきまして、木製のひょっとこ・おかめの大きな仮面など、
これはどこかに飾れるなとか、昭和のはじめにお客様に配った名入りてぬぐいとか。
思い出というか、がらくたというか、かびくさいけどなんだか心落ち着く大掃除。

人生甘酢
(^_^;)いやあ、なんとも…ご先祖様からのメッセージってことかな。
ありがたや、ありがたや。
----この記事にコメントしましょう!----