温泉・貸切露天風呂:新潟の温泉旅館「嵐渓荘」

2008年07月18日

大掃除

のうぜんかずら
鮎がとれはじめました。
ホタルはおかげさまでたくさんとびました。
庭ののうぜんかずらが咲き始めました。
夏です。
昨年は川遊びが大変楽しかった!
今年も楽しい夏にしましょう。
さて、その前に…
大掃除してます。
かつて客室
父(社長)が療養生活に入り、今居る部屋では大きなベッドが置けない。
これからは介護しやすいように大きなベッドが必要になりそう。
そこで、かつて客室で今は物置にしていたお部屋を大掃除。
いらないものはどんどん捨てて、大事なものはとっておく。
金銭的価値のあるものはほとんどないのですが、
私のおじいちゃんが残してくれた古い日誌など、写真など。
記憶
これは捨てられません。
いずれお父さんの介護しながら、順番にひもといて整理しようとおもっています。
まあいろいろでてきまして、木製のひょっとこ・おかめの大きな仮面など、
これはどこかに飾れるなとか、昭和のはじめにお客様に配った名入りてぬぐいとか。
思い出というか、がらくたというか、かびくさいけどなんだか心落ち着く大掃除。
人生甘酢
人生甘酢
(^_^;)いやあ、なんとも…ご先祖様からのメッセージってことかな。
ありがたや、ありがたや。
タグ :川遊び新潟

同じカテゴリー(主、楽しや)の記事画像
竹風詣 2024
未来ポスト2022年
未来ポスト2021年
未来ポスト2020年
竹風詣
嵐渓荘も令和でリニューアル
同じカテゴリー(主、楽しや)の記事
 竹風詣 2024 (2024-11-25 12:33)
 未来ポスト2022年 (2022-11-05 00:01)
 未来ポスト2021年 (2021-10-29 16:00)
 未来ポスト2020年 (2020-10-29 22:16)
 第15回嵐渓荘オフ会 (2020-02-09 11:56)
 竹風詣 (2019-12-01 01:03)
----この記事にコメントしましょう!----
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。