2006年01月30日
かまくらはじめる

今年のかまくら第一号に着手。昨日の夕方に雪を盛りました。除雪機で玄関の横に1時間くらいかけて。終わりかけた頃、遠目に作業を眺めているお客様がひとり。
除雪機のエンジンを止めたら、話しかけてきてくださいました。お聞きしたら、年に何度もこちらへわざわざ千葉からお越しくださるお客様でした。私は初対面。千葉に雪が降って交通事故が多発したお話や、近頃は磐越経由で新潟へ入った方が千葉からだと便利だというお話など。
お客様「そういえば昨年より今年は雪が多いね。これはかまくら?たしかHPにかまくらの写真があったよね?」
わたし「すみません、あれは昨年の…。今から掘れとなれば掘りますが、今夜は間に合いません。」
お客様「いや(笑)いいよいいよ。私はこちらの料理とお湯が楽しみで来たのだから。」
わたし「ありがとうございます。実は、このくらい気温が下がってこないとすぐにとけてしまうので、これからでないと作れないのです。今日積んで明日から掘るんです!」
お客様「なるほどねぇ。でも、たしか明日は雨だって予報はいってたなぁ、新潟地方。」
わたし「え〜!…絶句。」
ということで、本日新潟はしとしとと涙雨。天気予報では明後日くらいから冬型に逆戻り。でもなあ一回雨降ってからの雪は鉄板なみに堅い場合もあるんだよな。くじけず頑張るか。さて今年はいくつかまくら作れるだろうか。希望者あれば堀り方参加OKですので、タイミングもありますけど。
湯西川温泉のかまくら祭りはいっかい行ってみたいです。
お客様「そういえば昨年より今年は雪が多いね。これはかまくら?たしかHPにかまくらの写真があったよね?」
わたし「すみません、あれは昨年の…。今から掘れとなれば掘りますが、今夜は間に合いません。」
お客様「いや(笑)いいよいいよ。私はこちらの料理とお湯が楽しみで来たのだから。」
わたし「ありがとうございます。実は、このくらい気温が下がってこないとすぐにとけてしまうので、これからでないと作れないのです。今日積んで明日から掘るんです!」
お客様「なるほどねぇ。でも、たしか明日は雨だって予報はいってたなぁ、新潟地方。」
わたし「え〜!…絶句。」
ということで、本日新潟はしとしとと涙雨。天気予報では明後日くらいから冬型に逆戻り。でもなあ一回雨降ってからの雪は鉄板なみに堅い場合もあるんだよな。くじけず頑張るか。さて今年はいくつかまくら作れるだろうか。希望者あれば堀り方参加OKですので、タイミングもありますけど。
湯西川温泉のかまくら祭りはいっかい行ってみたいです。
----この記事にコメントしましょう!----