温泉・貸切露天風呂:新潟の温泉旅館「嵐渓荘」

2009年11月03日

初雪

初雪 粟が岳

北海道ではかなりの積雪とニュースで報じられております。
新潟県内でも妙高地区ではかなりの積雪があった模様。
この辺は粟が岳の中腹まで白くなっております。
嵐渓荘の庭。
文化の日の紅葉事情はこんなかんじでした。

嵐渓荘 紅葉
銀杏はすっかり葉をおとしてきいろいジュウタンで銀杏が少し匂います。
嵐渓荘 紅葉
吊り橋の紅葉もすっかり大きくなりました。
今年はいろづきがちょっといまいち。
暖かな日が秋になっても続きましたからね~。

初雪
橋の上流が今年はとても綺麗です。
この写真はあんまり綺麗じゃないですが(^^;)

初雪
乙女の滝もこの時期は元気がいいです。


初雪
少しの晴れ間にベンチでくつろぐご夫婦もいらっしゃいました。

同じカテゴリー(春夏秋冬)の記事画像
嵐渓荘も令和でリニューアル
2019年スノーシューツアー
気持ちよくてしかたない季節です
ゆきどけ
外国からのお客様の行動力
かまくら月間始まりました!
同じカテゴリー(春夏秋冬)の記事
 螢は20:00 (2020-06-21 22:09)
 今年はホタルが飛びました。 (2019-07-15 12:40)
 嵐渓荘も令和でリニューアル (2019-05-17 01:20)
 2019年スノーシューツアー (2019-03-07 19:47)
 デッキができまして朝ヨガも (2018-10-03 12:58)
 蚊帳の湯 (2018-08-07 01:16)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
----この記事にコメントしましょう!----
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。