温泉・貸切露天風呂:新潟の温泉旅館「嵐渓荘」

2006年05月15日

春爛漫

やぎやまさんぽ恋のつりばし田植え
春も爛漫期を迎えました。山菜がグングン芽をだしどんどん育ってます。山好きの山菜採り好きの従業員からは「休みください!早くしないと山菜がほおけてしまう!(葉っぱがひろがって育ちすぎてしまう)」と苦情が寄せられています。保育所に子供を遅刻で送っていったら、すでにみんなは散歩におでかけ。大急ぎ車で追っかけたらたんぼ道を歩いてました。八木ヶ鼻の公園にいくそうです。昨日の友引には宿で結婚式がありました。心配していた天気も新郎新婦の熱意で晴天!八木神社で挙式して嵐渓荘へは吊り橋から入場。庭で集合写真のあと大広間で披露宴。いいブライダルでした。また先週末には一斉に田植えが始まりまして、一輪車をひくおばあちゃんの後ろ姿が絵になりましたのでパチリ。左から右へ人の一生を描いてみた春爛漫写真集であります。

同じカテゴリー(春夏秋冬)の記事画像
嵐渓荘も令和でリニューアル
2019年スノーシューツアー
気持ちよくてしかたない季節です
ゆきどけ
外国からのお客様の行動力
かまくら月間始まりました!
同じカテゴリー(春夏秋冬)の記事
 螢は20:00 (2020-06-21 22:09)
 今年はホタルが飛びました。 (2019-07-15 12:40)
 嵐渓荘も令和でリニューアル (2019-05-17 01:20)
 2019年スノーシューツアー (2019-03-07 19:47)
 デッキができまして朝ヨガも (2018-10-03 12:58)
 蚊帳の湯 (2018-08-07 01:16)
----この記事にコメントしましょう!----
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。