温泉・貸切露天風呂:新潟の温泉旅館「嵐渓荘」

2006年05月30日

ニセアカシア

ニセアカシアひめさゆりあさがお
 新緑まっさかりです。渓流館の窓からはニセアカシアの白い花が綺麗にみえるようになりました。庭のひめさゆりも咲きまして鉢植え販売もしてます。夏にむけて朝顔の苗もしっかり準備中。季節はどんどん巡っていきます。
 毎年この時期の平日はシルバープラン(老人会)のお客様で賑わっていたのですが…。
 今年は老人会営業のK氏が家庭の事情で会社を長期休暇しています。 
 そのためめっきりシルバープランでのご予約が少なくなってしまいました。
 庭の花々もいつも愛でてくださる方達にお会いできず、ちょっと寂しそう。今日は曇りだし。

同じカテゴリー(春夏秋冬)の記事画像
嵐渓荘も令和でリニューアル
2019年スノーシューツアー
気持ちよくてしかたない季節です
ゆきどけ
外国からのお客様の行動力
かまくら月間始まりました!
同じカテゴリー(春夏秋冬)の記事
 螢は20:00 (2020-06-21 22:09)
 今年はホタルが飛びました。 (2019-07-15 12:40)
 嵐渓荘も令和でリニューアル (2019-05-17 01:20)
 2019年スノーシューツアー (2019-03-07 19:47)
 デッキができまして朝ヨガも (2018-10-03 12:58)
 蚊帳の湯 (2018-08-07 01:16)
sternnessさんからのコメント。2006年05月31日 01:59

TITLE: なかなか・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
 度々お世話になる割には・・・ひめさゆりのピークにあたらず残念です。
 以前、営業のK様が栃尾まで、老人会の方をお迎えに行かれていたのが、丁度今頃の時期だったのでしょうか・・。最近はなかなかお顔を拝見できないので、これも残念・・。
cさんからのコメント。2006年06月16日 00:37

TITLE: ニセアカシヤ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
あの 部屋からだ! テーブルにも写ってる! 
やっと 雪が終わって 萌黄 新芽 そして花 はな 。
----この記事にコメントしましょう!----
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。