温泉・貸切露天風呂:新潟の温泉旅館「嵐渓荘」

2005年09月17日

音が聴ける

壁掛CD

 無印良品より壁掛CDが届きました。
 柱にとりつけ、CDも何枚かおいてみました。
 この換気扇みたいな四角い箱にスピーカー内蔵。
 だらりと垂れた白いコードを引っ張ることでON・OFFします。

壁掛CD全体図

 ひいてみるとこんな感じ。
 ん〜、高級感は今ひとつですけど、
 機能的には揃いました。
 たとえば、こういうののかわりに、
 20万円くらいの本棚に、10万円くらいのオーディオセット。
 そんなのものありなわけですが、みなさんそういうのを好むかな?
 ご希望があれば考えます。

 さて、さっそく本の貸し出ししてくださるお客様もあり。
 昨晩は社長さん(父)、あんま機にかかったまま朝を迎えたらしい(笑)
 お客様にみつからなかったことを祈ります。

同じカテゴリー(読書)の記事画像
「山彦」書評(心に残る物語)
田舎暮らしに殺されない法
同じカテゴリー(読書)の記事
 「山彦」書評(心に残る物語) (2016-02-04 15:40)
 限界集落ギリギリ温泉 (2010-03-17 23:55)
 田舎暮らしに殺されない法 (2008-05-24 01:01)
 七十五人の愛言葉 (2007-06-25 22:37)
 山風呂待合 (2007-01-12 12:48)
 観ました〜。 (2006-09-15 18:05)
めぐさんからのコメント。2005年09月18日 02:37

TITLE: たのしみ
SECRET: 0
PASS: abbfd062a686c1e704cc5d1e1a297193
さっそく、明日(今日)試聴させていただこうと思います♪
じゅんさんからのコメント。2005年09月18日 22:09

TITLE: この場所
SECRET: 1
PASS: 1b880d5353449f9a0df5d3485f05d83a
ラピタの影響かに?(^^;)
最近のオーディオシステムって、小さくていい音がするから、好き。いいですね、この空間で好きな音楽を聴くことが出来るのは。
周りが「木」ですから、「木霊(こだま)」がこたえるでしょう。いいな、いいな、ウィンダムヒルの音楽なんて、似合いそうだね。
めぐさんからのコメント。2005年09月19日 21:56

TITLE: いいかんじ♪
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
誰も居ないことを確認して、最大にして聴いてみました。いい感じです。ほこりが立ちにくい、山の湯ラウンジには向いていますね。私の部屋では、やはりカバーがあった方がよいかなぁ〜と思いました。「りんどう」のたのしみが増えましたね。
----この記事にコメントしましょう!----
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。